ドラウンド(Drowned)

体力
20

攻撃力
Easy:2 / Normal:3 / Hard:4 /トライデント攻撃:8

防御力
2

大きさ
大人:(0.6×1.95×0.6) 子供:(0.3×0.975×0.3)

ドロップ
腐った肉×0~2個

レアドロップ
金インゴット×0~1個/トライデント×0~1個/釣竿×0~1個/オウムガイの殻×0~1個


概要

概要:
ver1.13から追加
溺れてしまった人の成れの果て。
「コポポポ」という水中で発したような呻き声や、うがいをするような音を出す。
Bedrock版では「溺死ゾンビ」とされている。

スポーン

熱帯の海を除く海洋系バイオーム、川、湿地(Bedrockのみ)で明るさ7以下の暗所で下半身位置が水源または水流ブロックとなる場所へ、 1体のみ(BE版は4体)スポーンする。
(水底に限らず高さはどこでも可) ただしスポーン可能なバイオームであっても気泡や水没中のブロックの中ではスポーンしない。(コンブ、水草など含む) ver1.14.3以降では海洋系バイオームでは海面以下のみのスポーンとなり、水面以上の高さには川バイオームでしかスポーンしない。
明るさを除けばスポーン位置の抽選アルゴリズムはイルカや魚などとまったく同じである。
サバイバルでのスポーンブロックは存在しない。
時折トライデントや釣り竿やオウムガイの殻を手に持ってスポーンする。
Java:トライデント(6.25%) / 釣り竿(2%) / オウムガイの殻(3%)
Bedrock:トライデント(15%) / 釣り竿(0.85%) / オウムガイの殻(8%)
ゾンビが水中で一定時間経つとドラウンドへ変化する。
ただしゾンビから変化したドラウンドはデータタグを引き継ぐため装備やドロップは変化しない。(Java版のみ)
村人ゾンビからドラウンドへは変化しない。またハスクはゾンビに変化する。

振る舞い: 基本的な振る舞いはゾンビと同じであるが、水中を泳ぐことができる(プレイヤーを追いかける時のみ)。
泳ぎでの移動はプレイヤーと同じ速度である。
また、水面を床と認識して移動し、陸上にいると時折近くの水源を探して徘徊する事がある。
昼間は水中に留まり、陸に上がっていると水源に戻ろうとするが、水に触れているプレイヤーや村人とは敵対する。
夜間や雨天では陸にも上がり他のゾンビ系Mobと同じように振る舞うが、難易度がハードでもドアを破壊することはない。
トライデントを持っている場合、水や雨と関係なく敵対し、プレイヤーとの距離が3ブロック以上離れるとトライデントを投げ、またその距離を保とうとする。
他のゾンビ系Mobと同様、カメの卵を発見すると陸に上がって破壊しようとする。
攻略:
トライデント持ちのドラウンドと対峙したら盾を構えて距離を縮めると倒しやすい。
たった3ブロック離れていてもトライデントを投げつける為、水中では盾無しで挑むのはかなり危険。
盾を持っていない時は勝負は避けたほうが良いだろう。
トリビア:
トライデントで殺された村人は村人ゾンビになる場合がある。
トライデントをぶつけられたMobは投げたドラウンドへ敵対する。
プレイヤーがおらず、標的が村人一人だった場合に村人をトライデントで倒すと、永久にトライデントを村人の居た位置へ投げ続ける。

管理人一言コメント

コメントを残す